東洋水産 芋煮うどん

秋の足音が聞こえ始めると、東北人のDNAが騒ぎ出すっていう人もいるらしい
「芋煮」って東北地方に住んでいる人にはお馴染みなのでしょうが、それ以外の人には秋にショベルカーを使い大鍋で作るイベントの印象だと思います
個人的には一時期、父が東北地方に単身赴任していた際に「芋煮会」の楽しさに目覚め、我が家に伝道し何度か芋煮会をした思い出があります

そんな「芋煮会」の雰囲気を自宅で手軽に味わいたいを実現するためのアイテム
「マルちゃん 芋煮うどん」
「マルちゃん」といえば、「赤いきつね」やはり「うどん」です

秋頃東北限定販売

販売時期も毎年、芋煮会のベストタイミングの秋頃が中心なので、1年中手に入る商品ではありません
以前は「赤いきつね」の永遠のライバルである「どん兵衛」も東北限定「 芋煮うどん」を販売していたようですが、最近は販売されていないようです

基本的には東北地方のスーパーではどこでも購入可能ですが、東北以外では買えないのでお土産にピッタリ
賞味期限が長いので、もらった人も困りません

今回の購入商品

東北限定 芋煮うどん 

税込み 138円

東北限定が前面に記載

基本的には東北地方以外では販売していないようです
山形県おもてなし局長「きてけろくん」がご当地グルメをアピール



具材たち

スープとかやく
スープは蓋の上で温めるタイプ

牛肉は予あらかじめ麺に乗っています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

甘めの醤油味

「赤いきつね」で培われた、もちもちでコシのある、なめらかな太めのうどんが、この芋煮スープによく絡みます
地域によっては芋煮は味噌味らしいのですが、この商品は醤油味
つるっとした喉ごしで、つゆの旨味を余すところなく堪能できます

白い丸いものはサトイモ
フリーズドライされた甘い牛肉とネギも入っています

具材はシンプルですが、本物の芋煮を食べているかのような満足感を与えてくれます

商品の特徴

  • 山形風の醤油ベース
  • 芋煮をイメージした甘いつゆ
  • 深みとコクが凝縮
  • 自分だけの「芋煮うどんライフ」を楽しめる
購入日2025/09/3
購入場所マックスバリューあつみ店
値段税込み 160円
販売者東洋水産株式会社
東京都港区港南2-13-40

どこで買える?

  • 東北地方のスーパー
  • アンテナショップ?
  • ネット通販

こんな人におすすめ

  • 芋煮会に行けなかったあなた
  • 東北を離れて暮らしているあなた
  • 単純に美味しいものが食べたいあなた
  • 東北っぽいお土産を考えているあなた

おすすめできないポイント

  • 美味しくてあっという間に完食してしまい食後の虚無感がすごい
  • 地域、期間限定のため時期によっては食べる手段がない

ただの限定商品ではなく、郷土の味を場所や時間を超えて届ける東洋水産からの「愛」なのかもしれません

スポンサーリンク
スポンサーリンク